内発的動機付け

教頭の役割

73.教頭先生へ やる気を維持するには?

もうすぐ春。異動の季節ですね。みなさんの自治体では、管理職の異動年数ってどれくらいですか?私が勤務する自治体では、平均3年といったところです。 少し振り返って考えてみると、結構頻繫に校長先生か教頭先生が変わっているのではないでしょうか? こ...
教師のマインドセット

70.なぜ進路先は自分で決めるのか?

いよいよ進路指導も大詰めとなってきました。進路選択は3年間の取組みの中でも最大級。 大阪では今年から公立高校もすべてWeb出願となり、その対応も大変です。 進路指導のセオリーに、「進路先は生徒自身に決めさせる。」があります。感覚的にもそう感...